次の文章において、 内に入るもっとも適切なものを下欄の選択肢からひとつ選べ。ただし、各選択肢を複数回用いることはない。
組織における仕事の流れの基本の一つに「ほうれんそう」がある。一般に組織では、 (1) は (2) からの指示・命令に従って業務を遂行する。その際、業務が円滑に遂行するために重要なことが「ほうれんそう」とされているが、この「ほう」は (3) 、「れん」は (4) 、「そう」は (5) のことを指す。
選択肢
ア.同僚
イ.上司
ウ.部下
エ.方法
オ.放棄
カ.報告
キ.連携
ク.連絡
ケ.相談
コ.送信
解答
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) |
ウ | イ | カ | ク | ケ |
解説
「報(報告)・連(連絡)・相(相談)」は、品質管理に限らず、あらゆる組織における活動において、基本とされています。